6月21日に行われたワールドカップのコロンビア戦では、素晴らしいチームワークで勝利を収めた日本代表チーム。
ですが、柴崎岳選手が怪我で途中交代となったことで現在の状態が気になりますよね。相手に踏まれたことが原因なのでしょうか?
今回は、柴崎岳のコロンビア戦でのケガの状態と、今後のワールドカップ出場の予定。セネガル戦の試合予想について述べていきます!
Contents
柴崎岳がコロンビア戦で怪我を負ったのは何が原因?相手に踏まれた?
柴崎岳選手コロンビア戦では、相手に足を踏まれたことが原因で、途中退場しています。
足を踏まれただけで…?
と思いがちですが、サッカー選手が履いているスパイクはメッチャとがってるし、海外の選手は体も大きいですよね。
その全体重が乗ってしまったとしたら、足の骨を折ったとしてもおかしくありません。
足を踏まれただけで、怪我をすることも十分にあり得るということです。
その後、報道などされていないので、現在の状態はわかっていません。
試合後のインタビューでも、しっかりと答えていましたしね。
柴崎岳のインタビュー!
怪我は大丈夫なのかな…?
本当にお疲れ様でした! pic.twitter.com/JCehQDnM3Y
— Ryuuichi☆天皇杯 3回戦 FC町田ゼルビア戦 (@kasimalove_33) June 19, 2018
柴崎岳のコロンビア戦での怪我 現在の状態は?
コロンビア戦の試合後のインタビューでもしっかりと答えていましたので、
状態はひどくはないと予想されます。
詳しい状態は分かりませんが、次戦に備えてメンテナンスもされていると思いますので、出場を期待したいですね。
コロンビア戦では無理をせずに途中退場したのも、余計な負荷を与えずによかったですよね。
Twitterで、柴崎岳選手に近い関係の方なのか?
柴崎岳選手の怪我は大丈夫でした。
というツイートもあり、
ガセネタなのか本当の情報かは分かりません。
話題作りの可能性もありますが、セネガル戦を見ないことには本当の状況はわかりません。
マスコミもまったく情報を流していないことから、そんなに不安に思う必要はないかもしれませんね。
柴崎岳の怪我にネットの反応は?
明後日のセネガル戦は大迫、香川がいかに得点取るかがキーポイント!そして怪我をしてしまった柴崎岳が出られるのか!!!スタメン予想は難しいな。
ポルトガルのクリロナ、このW杯で得点王になるかな?— ガー君 (@de071011) June 21, 2018
試合観ながらずっとドキドキしてた。そう考えると選手のプレッシャーは計り知れない。
柴崎かなりいいと思った。怪我の程度が気になる。過密日程のことも考えて次の試合勝って突破を決めたい。#サッカー日本代表 #柴崎岳— ピント (@PzbP3) June 20, 2018
岳が怪我してませんように。してても軽症でありますように。
他にゲーム作れる人がいない、、、#ワールドカップ2018ロシア #コロンビアvs日本 #柴崎岳— 山羊ジンジャーエール (@yagigingerale) June 19, 2018
試合後のNHKでの山本昌邦さんの解説によると、スタメンのボランチを山口蛍でなく柴崎岳にできたのは、ハメスが怪我で出れないとのスカウティング情報があったからだという。なるほど腑に落ちた。ハメスがいれば、ボランチは山口で守備的に行かざるを得なかったはず。
— 窓際記者の独り言 (@fukutyonzoku) June 19, 2018
大迫は半端なかったんだが個人的には高校生の頃から遠藤の後継者として期待していた柴崎がスタメンで出場し、遠藤ばりの冷静なプレイて勝利に貢献したことが嬉しい!怪我は大丈夫か?#大迫はんぱないって #柴崎岳
— リトルアイビー (@_littleivy) June 19, 2018
勝ったわぁ。
Σ゚ ゚щ( ロ щ) オ目出ター!!
柴崎岳の怪我が気になるな。踏まれてたよね。
本田はコーナキックとフリーキックしか良さが無いと思われ。
一人少ないとは言え、流石、人数の少なさを感じさせなかったコロンビア。
面白かった(σ〃'ω')σYO
— K-project (@hokkaido_one) June 19, 2018
ネット上でも、柴崎岳選手の怪我を心配している声がすごく多いことがわかります。
中心になって、ゲームメイクしていく立場だからなおさらでしょうね。
コロンビア戦での勝利は柴崎岳選手の働きがあったからともいえますしね。
柴崎岳のセネガル戦での出場はある?予想してみました!
柴崎選手は、コロンビア戦で大活躍しましたが、足を痛めて途中交代しました。その後の状況については、はっきりした情報がありません。
精一杯頑張っていたので、最後は疲労困憊で少々バテてしまったようですね。。
その後、ケガの具合についてメディアでも何も報じていませんので、特に心配するほどのことはないと思われます。
コロンビア戦で勝利という、予想以上の成果を上げたこともあり、セネガル戦については、コロンビア戦先発出場選手の疲労度も考慮して、
もちろん戦術的な方針も考慮して先発メンバーが選ばれるでしょう。
西野監督の采配次第ですが、もし、引き分け狙いに徹するなら、守備を重視して柴崎選手の代わりに山口蛍選手や大島選手を先発させる案もあり得るでしょう。
個人的には、勝利のためには、リスクにチャレンジできる柴崎選手の先発を推したいところですが・・・。
セネガル戦については、守備を重視ながらもけっして気持ちのうえでは受け身にならず、
最後まで凡ミスをしないで集中して闘い続ければ、勝利できる。キーマンは、
前々大会カメルーン戦及び前大会コートジボアール戦で得点を挙げた本田選手、と予想しておきました。
何が起こるのかわからない、何でも起こり得るのがW杯ですが、今回は、手堅く勝ち点獲得(1or3)としておきます。
柴崎岳 コロンビア戦での怪我の状態は?ワールドカップ出場の可能性は!まとめ
柴崎岳のコロンビア戦での怪我の状態について、ワールドカップの出場の可能性についてみて行きました。
今後、どんな展開を見られるのか楽しみですね!