ジャニーズ事務所から4年ぶりに待望のデビューを果たしたグループ「King&Prince」
キンプリのメンバーカラーが変更になったのは知っての通りです!
さて、紫は誰になったんでしょうか?
今回は、キンプリのメンバーカラーが変更になった理由と、紫は誰になったのかについてご紹介します。
Contents
キンプリのメンバーカラー変更の理由は?紫は誰?
キンプリのメンバーカラーは、3対3で分かれていた時と変更になっています。
変更前のメンバーカラーはこの通り、
- 平野 紫耀 → 青
- 高橋 海人 → 黄色
- 永瀬 廉 → 赤
- 岸 優太 → 紫
- 神宮寺 勇太 → 緑
- 岩橋 玄樹 → ピンク
変更後はこうなりました。
- 平野 紫耀 → 深紅
- 高橋 海人 →ひまわりイエロー
- 永瀬 廉 → 漆黒
- 岸 優太 → 紫
- 神宮寺 勇太 → ターコイズブルー
- 岩橋 玄樹 → 濃いピンク
平野紫耀くんは、深紅になりました。
「赤じゃない深紅」だそうです。
同じく、永瀬廉くんは、「黒じゃない漆黒」
神宮寺勇太くんも「青じゃないターコイズブルー」
高橋海人君は「しいて言うならひまわりイエロー」、
岩橋玄樹くんは「ピンクから濃いピンクになりました」
なんて発言しています。
紫は岸優太くんでしたね。
一癖あるキンプリのメンバーカラー変更の理由は、6人グループになったことで衣装のバランスも変わるでしょうし、様々な理由があると思います。
私が考える、メンバーカラー変更の理由は、衣装のバランスや新しく生まれ変わるっていう意味もあるのかなって思いました!
裏話的なことを言うと、メンバーカラーについて実は平野紫耀君は本当は黒か白がよかったんだそう!
第1候補が黒だったけど、『紫耀は黒じゃない』ってなって黒を断念したんだとか。
ありきたりは嫌だから真紅になったというのを雑誌のインタビュー記事で答えていました。
キンプリ誕生の由来は?
キンプリはもともと3対3に分かれていて、
「Mr.King」と「Mr.Prince」で活動していたそうです。
V6も、3人ずつに分かれていますもんね。
この2つのグループが合わさって、キンプリが結成されました!
4年ぶりのデビューとあって、ファンの熱気も高まっているようですよ!
気になるグループ名の由来は、
「王様と王子様の戦い」
だそうで、実は関東と関西で分かれています。
関西が「Mr.King」
関東が「Mr.Prince」
キンプリメンバープロフィール
「Mr.King」のメンバー
平野紫耀(深紅)
名前 ひらの しょう
生年月日 1997年1月29日
身長 171㎝
血液型 O型
出身地 愛知県名古屋市
すでに映画に2本出演することが決まっています。2018年4月の春ドラマにも出演が決定しています。俳優路線で行くのかな?
事務所一押しなのかもしれませんね。
小さいころからバドミントンをしていたそうで、アクロバットも得意だそう。天然なところもあるらしいですよ。
メンバーカラーは、「赤じゃない深紅」だそうですよ。
高橋海人(ひまわりイエロー)
名前 たかはし かいと
生年月日 1999年4月3日
身長 167㎝
血液型 A型
出身地 神奈川県
話し方が幼くて、全体的に甘え上手なイメージがありますが、ダンスの腕は全国大会で優勝するほど!
このギャップに持っていかれそうですね。
永瀬 廉(漆黒)
名前 ながせ れん
生年月日 1999年1月23日
身長 171㎝
血液型 O型
出身地 東京都
実は、2013年に放送されたドラマ「信長のシェフ」で森蘭丸役として俳優デビューしています!
これからもどんどんドラマなど出てほしいですね。
「Mr.Prince」メンバー
岸 優太(紫)
名前 きし ゆうた
生年月日 1995年9月29日
身長 167㎝
血液型 A型
出身地 埼玉県
小さい頃は野球をやっていたそうです。リーダーにも抜擢されました!盛り上げ上手らしいので、これから先TV番組の司会などにも挑戦してもらいたいですね!
神宮寺 勇太(ターコイズブルー)
名前 じんぐうじ ゆうた
生年月日 1997年10月30日
身長 173㎝
血液型 O型
出身地 千葉県
空手の腕前はかなりのものらしく、黒帯のうえに日本選手権で2位になったことがあるんだとか!すごいですよね。
努力家な性格らしいんですが、チャラいキャラを自分で作ってたりするそうですよ。
岩橋 玄樹(濃いピンク)
名前 いわはし げんき
生年月日 1996年12月17日
身長 163㎝
血液型 O型
出身地 東京都
気づかいが抜群らしく、とっても優しい性格なんだとか。
メンバーの中では一番小柄なこともあり、ペット的なかわいさも持ち合わせていて、放っておけない感じがありますよね。
キンプリのリーダーは誰?
最年長の岸優太くんがリーダーになりました。
理由は最年長だから…だそうです。
他のジャニーズグループもそんな感じですよね。
リーダーに収まらず、どんどん前に出て行ってほしいです(*^-^*)
キンプリの人気順は?
キンプリの人気順については、以前週刊女性でキンプリの人気投票が行われました。
その時の結果をもとに発表します。
1位 平野 紫耀
2位 永瀬 廉
3位 岸 優太
4位 岩橋 玄樹
5位 神宮寺 勇太
6位 高橋 海人
という順位になりました。
平野紫耀くんが断トツ人気ですね。
それもそうかも、平野紫耀くんは映画やドラマに多く出演する予定になっていて、事務所からの押しがすごい!
やぱり、露出が増えると注目度も上がりますから、当然の結果かもしれません!
キンプリファンの呼び名は?
実はジャニーズのグループには、グループごとにファンからの呼び名があるんです!
キンプリは、Venusと呼ばれているみたいです。
シンデレラという候補もあったようですが、コンサートで絶対誰かが噛みそう。
ということで、候補から外れたんだとか。
デビューまでに決めます。とのことで、どんな呼び名になるか今から楽しみですね( *´艸`)
他のグループの呼び名はというと…
- SMAPは「スマッパー」、「マッパー」
- TOKIOは「ウォーカー」
- V6は「Vファン」
- KinKi Kidsは「図書委員」
- 嵐は「アラシック」、「ARASICK」
- タッキー&翼は「安藤」
- NEWSは「バーナ」、「NEWSバーナ」
- 関ジャニ∞は「eighter(エイター)」
- KAT-TUNは「hyphen(ハイフン)」
- Hey!Say!Jump!は「Juliet」、「JUMper」、「とびっ子」
- Sexy-Zone 「SexyGirl」
こんな感じになっているようですね。
図書委員て!安藤て!なんじゃいそれ!って感じですね。
ジャニーズジュニアとファンの間では他にも決めごとがあるそうで、信頼関係が築かれてるなーっていうのが、ひしひしと伝わってきます。
ジャニーズが不動の地位を築いている理由もわかる気がします。
キンプリデビューは?デビュー曲の発売日は?
キンプリは、2015年6月にテレビ朝日のイベントの「夏祭りSUMMER STATION」で期間限定応援サポーターとして結成されました。
「Mr.King」VS「Mr.Prince」
この2つのグループは、ジュニア時代から人気が高く、ライブのチケットはすでに入手困難なんだとか。
そして気になるデビュー曲なんですが、2018年の5月23日に発売が決定しました!
曲名は、「シンデレラガール」
ドラマの主題歌にもなっています!
曲も披露されましたが、シングルの発売日が待ち遠しいです!
King & Princeさんも金ピカ校舎と写真を撮ってくれました🌸金ピカ校舎は東京赤坂のTBS放送センター1階にあります🏫ぜひ【 #花晴れ金ピカ校舎と私 】とともに撮った写真をツイートして下さい💖#花晴れ #tbs #杉咲花 #平野紫耀 #中川大志 #キンプリ #キンプリポーズ #シンデレラガール pic.twitter.com/T5zzMDXPFc
— 【公式】TBS「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」🌸4/17(火)22時初回OA🌸 (@hanahare_tbs) 2018年3月21日
ジャニーズ事務所と、ユニバーサルミュージックがタッグを初めて組んだ新レーベルからの第1弾アーティストとなりますので、かなり気合を入れてくると予想されますね!
–追記–
CDが発売となりました!
シンデレラガール (通常盤) [ King & Prince ]
しかも、現時点でファンクラブは既に十万人を突破したそう!ジュニア時代からどれだけファンがついていたかわかりますね。
これだけファンがついていれば、ブレイクは間違いないですね!
今後の活躍に期待したいと思います(*^-^*)
キンプリメンバーカラー変更の理由と紫は何色?デビュー秘話!まとめ
今回は、キンプリメンバーカラー変更の理由と、紫の平野紫耀くんは何色か?という記事をお送りしました。
今後ますます注目されるキンプリをぜひ応援していきましょう~♪