まんぷくフーフーはいつ夫婦になるんでしょうか?男の方はハーフなのかも気になりますよね。
2018年ブレイクが予想される、ほんわかコンビのまんぷくフーフー。
今回は、まんぷくフーフーはいつ本当の夫婦になるのか、男の方はハーフなのかについてリサーチしました!
Contents
まんぷくフーフーは婚約中ってホント?付き合ってるカップル芸人なの?
まんぷくフーフーは本当に付き合っています。そして、婚約もしているんですよ!
これは確かで、日本テレビの芸人報道という深夜番組で公表されました。
かれこれ交際期間は8年目にもなるんだとか。
にゃんこスターも付き合ってるカップル芸人ですけど、後から実は…って公表していましたよね。
そのせいで人気がガタっと落ちた…なんてことも言われています。
まんぷくフーフーははじめからカップル芸人とわかっているっていうところは違いますね。
実はすでに別れていても、ビジネスカップルとして付き合ってるふりをするというコンビもいるとかいないとか(笑)
にゃんこスターはそういう危ういところがありますよね。
けど、まんぷくフーフーは安定の交際8年目。これまでに仕事でのぶつかり合いもたくさんあったと思いますが、それでも別れずにいられるってことは、本当に二人の相性がいいってことなんでしょうね。
恋人としてはいいけど、仕事で一緒にするとなると、とたんにダメになるカップルって結構たくさんいますもんね。
そんなにゃんこスターも、アンゴラ村長のご実家へあいさつにも行かれたそうですから、世間が思っているほど危なくはないのかもしれませんね。
まんぷくフーフー松丸ほるもんのプロフィール 本名や年齢は?
本名:松丸 実希子(まつまる みきこ)
生年月日:1986年5月14日
出身地:千葉県柏市
血液型:B型
身長:158cm
出身:ワタナベコメディスクール11期生
松丸ほるもんさん、実はまんぷくフーフーの前には、「シリフリ」というコンビを組んでいました。
女性二人のコンビだったんですが、解消してしまいます。
その後、彼氏でもあるマービンさんとコンビを結成することになるんですね。
この松丸ほるもんさん、結構経歴もとっぴょうしもなくて。
最初は芸人さんを目指してはいたものの、途中で女優さんに変更します。
俳優養成所に通って、映画のオーディションに合格するも、原始人の役だったということに落胆し、女優はあきらめ、再度お笑い芸人を目指すことになったんです。
オーストラリアに4か月間留学していたり、行動力はすごく持っている方のようですよ!
まんぷくフーフーマービンJr.プロフィール 元相撲取りってホント?身長体重や出生地
本名:佐野マービン・リー・ジュニア
生年月日:1987年4月10日
出身地:東京都荒川区
血液型:O型
身長:175cm
最終学歴;埼玉栄高等学校
出身:ワタナベコメディスクール10期
お父さんがアメリカ人の元海兵さんで、お母さんは日本人というハーフです。
国籍は日本です。
この見た目ですから、ハーフというのもうなずけますね。
そしてなんと!マービンさん実は元力士だったんです!
元力士大相撲時代の四股名は大翔勇 真亜敏(だいしょうゆう まあびん)
当時、身長175cm、体重151kgもあったんだとか!
最高位は西幕下18枚目。ですが、心臓の病気のために2008年に引退しています。
引退後は、かねてからなりたかったという、お笑い芸人を目指して、渡辺エンターテインメントの養成所へ入ります。
そこで、彼女でもあり、相方の松丸ほるもんさんと出会ったわけですね。
まんぷくフーフーとしては、M-1グランプリ2017で決勝進出したりと、これからが期待されるコンビです。
まんぷくフーフー男はハーフだけど国籍はどこ?
男の方の名前は、マービンさん。
お父さんがアメリカ、お母さんは日本のハーフです。
お父さんも体格のいい方だったようで、マービンさんにも受け継がれていますね。
国籍も日本です。
幼少期はアメリカにいたのかな…?と思って調べましたが、生まれも育ちも生粋の東京育ちでした。
ということは、英語は喋れないのかな?テレビでも、いじられそうですね。
まんぷくフーフーの経歴や年収は?
まんぷくフーフーは、ワタナベエンターテインメント所属のカップル芸人です。
2016年に”スタミナ苑”というコンビ名で結成しました。
ですが、その後2017年4月に現在の”まんぷくフーフー”へ改名しました。
スタミナとか、まんぷくとか、食べるのが大好きなんでしょうね。
フーフーっていうのは、=夫婦?っていうことなんでしょうか?
ちょうど、結婚を意識して婚約した頃なんでしょうか?
これからは、夫婦芸人でやっていくという決意の表れなのかも!
まんぷくフーフーのネタでは、「俺がこいつを一生守っていくっていうことだけは、覚えて行ってくださいね!」
何て、お熱いセリフを言ってのけてるくらいなので、覚悟は決まってるみたいですね。
ネタとはいえ、毎日このセリフを聞けるなんて、うらやましい(笑)
ネタどころじゃなく、顔がゆるんじゃいそうです。
そう、まんぷくフーフーのネタはほぼ恋愛ネタ!
二人がいちゃいちゃして終わる…みたいなネタもあって、好き嫌いが分かれるのかなとも。
けど、いちゃいちゃが嫌らしく見えないのは、お二人のキャラなのか風貌によるものなのか…!
抜群の安定感は、やはり長年付き合ってきたからならではなんでしょうね。
年収は、テレビでもあまり見かけないし、まだまだといったところ。
バイトしながらの生活のようですし、年収50万いってるんでしょうか?
今現在ブレイクしている芸人さんたちも、テレビに出る前は月数千円程度だったという人もいるくらいですから、まだまだお笑いだけでは食べていけないでしょうね。
お二人が幸せな結婚をするためにも、2018年はがんばっていただきたいですね。
まんぷくフーフーのネタ動画!
いちゃいちゃネタですが、なぜかほんわかするネタになってます。
最近のお笑いって、相手を貶めるようなことをやったりするので、何だか癒されてしまいます。
夫婦になってからの、夫婦ネタも楽しみです( *´艸`)
まんぷくフーフーはいつ結婚するの?リアル夫婦になる確率は?
まんぷくフーフーの熱々っぷりは、わかっていただけたかと思いますが、この二人、いつ結婚するんでしょうか?
現在は婚約中とのことですが、リアル夫婦になる確率はどれくらいでしょうか?
2018年まんぷくフーフーがブレイクすれば、収入も上がってくるでしょうし、そのまま結婚へ一直線!な気がしますね。
ただ、結婚後は甘い誘惑に負けないで欲しいですね。
下積み時代はなかった誘惑もあるでしょうから。
結婚するタイミングで、ネタにもできますし、まだタイミングをうかがっているのかもしれませんね。
ということで、交際期間も長いし、現在婚約中とのことですので、ほぼ100%結婚するっていうことは間違いなさそうです!
ただ、いつなのかは正直まだ読めません!
まんぷくフーフーが夫婦になるのはいつ?男の方はハーフなのか!まとめ
まんぷくフーフーが夫婦になるのはいつ?男の方はハーフなのかについてリサーチしました。
まんぷくフーフーが夫婦になるのは時間の問題のようですが、幸せな結婚をしてほしいですよね。
男の方のマービンさんは、アメリカ人の父親を持つハーフでした。
ハーフ芸人枠もひしめき合ってるので、頑張っていただきたいですね。